
少し囲まれた吹抜けリビングのある5LDKの家の間取りです。延床面積が31坪で、LDKは17.5帖。自転車置き場を設けるために床面積はコンパクトにしていますが、子供室3室と趣味室があり、家族が集まれる居心地の良いリビングを設けた間取りです。
このような家を建てたい人にオススメ!
- 必要な場所に必要な収納がある間取り
- 吹抜けでリビングに光を取り込む間取り
- 囲われて居心地の良い場所があるリビングダイニング
- 吹抜窓を外から掃除できる間取り
- 子ども部屋を3室設けられる間取り
間取りの特徴
過ごす場所がすっきりする収納のある間取り

玄関には屋外で使う物、靴やコートなどを収納するシューズクロークを設けました。ダイニングや洗面所にも壁面収納を設け、キッチン横にはパントリーのある間取りです。必要な場所に必要な収納があるので、過ごす場所がすっきりします。
居場所が複数ある吹抜けリビングのある間取り

リビングダイニングの横には奥行浅めの壁面いっぱいの収納があります。洗面所やキッチンにも個別に収納があるので、定位置を決めやすくて片付けやすい間取りです。
家事が楽になる間取りを
女性一級建築士がご提案します
この事例について
この事例の悩みの分類

この事例の他の間取り

