
南面に日当たりも風通しも良い家事室がある平屋建ての家。延床面積が53坪で、LDKは27.3帖。個室が5室+和室の6室があり、回遊できる動線で子どもが伸び伸びと暮らせる間取りです。
- 個室が多い平屋建の家
- 子どもが伸び伸びと暮らせる家
- 回遊できる家事動線の間取り
- 開放的なリビングダイニングのある家
- 洗濯がしやすく日当たりの良い家事室のある家

間取りの特徴
5LDK+和室のある個室の多い平屋建の間取り

平屋で個室の数を多くするときは建物の外周に個室を配置するので、中央に収納スペースをまとめると暮らしやすい間取りになります。平屋ではリビングから直接部屋に入れる間取りが多くなりますが、本件ではリビングから直接部屋に入るのではなく、廊下から入れるようにして、リビングからの音を防げるようにしています。
どうしても中央の廊下が暗くなりがちなので、トップライト(天窓)を設けることをオススメしました。
日当たりの良い家事室がある平屋建の間取り

南側と東側に窓がある家事室を設けています。基本的には室内干しで、シーツやバスタオルなどは外干しもできるように家事室の南にテラスを設けています。
風の入口と出口がある家事室なので、室内干しした衣類も乾きやすい間取りです。
帰宅時の片付けや手洗いうがいがしやすい間取り

帰宅して玄関横には自転車やコートも収納できる土間収納があります。帰宅してコートをかけたら、玄関横にある洗面台で手洗いうがいをすることも可能です。来客用にも使えるトイレの隣に手洗いがあるので、トイレ後にしっかり手を洗えます。清潔な状態でリビングに入れる、安心できる間取りです。
中央に収納空間がある回遊できる平屋の家

LDKから個室に入れる廊下(プライベートエリア)に入ると家の中央に収納空間があります。パントリーとファミリークローゼットが中央にあり回遊できるので、どの部屋からも衣類やストック品を出し入れしやすい間取りです。
家事ラクな間取りを作るには
Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。
この事例について
間取りNo. | 049-B |
延床面積 | 53坪 |
建築分類 | 木造住宅 新築 平屋建 6LDK |
特徴 | 家事動線の良い間取り 回遊動線 洗濯動線の良い間取り ファミリーデスク 家事室 室内干し空間 ファミリークローゼット 玄関横手洗い 帰宅後手洗い 洗面脱衣別 玄関土間収納 ウォークスルーシューズクローク ペニンシュラキッチン パントリー 将来間仕切りで分ける 広いLDK ウッドデッキ テラス 和室 音に配慮した家 家族の気配を感じる家 来客が泊まれる家 |
家のタイプ | 子育て家庭 |
方位 | 南道路西玄関 |
提案種類 | 改善間取り |