
ほぼ平屋建でキッチンの隣に洗濯の一連の作業ができる家事室がある間取り。延床面積が40坪で、LDKは19.3帖。家事室の近くに主寝室やウォークインクローゼットもあり、衣類を整える場所、片付ける場所が集中している洗濯動線の良いお住まいです。
このような家を建てたい人にオススメ!
- 家事室があり洗濯物の室内干しがしやすい家
- 1階に主寝室があるほぼ平屋建の間取り
- ウッドデッキのある家
- 吹抜けリビングのある家
間取りの特徴
キッチン横に家事室がある洗濯動線の良い間取り

洗濯の一連の作業をするための家事室があります。キッチンの隣なので料理の隙間時間に洗濯作業を行うこともOK。扉をあけていればリビングダイニングや和室の様子も見える位置に家事室があります。
室内干しや洗濯物を畳む作業まで家事室でできます。スロップシンクを設けているのでつけ置き洗いや靴洗いもOK。ウォークインクローゼットも近くにあるので洗濯完了後の衣類を片付けるのも楽な間取りです。
吹抜けリビングと和室に囲まれたテラスのある間取り

吹抜けリビングと和室がテラス、ウッドデッキに面しています。敷地の一番奥まった場所なので、道路などから見えにくい位置に家族のプライベートな庭を設けることが可能です。
テラスが南東にあることでリビングダイニングや和室に光をたくさん取りこめます。
ほぼ平屋建の子ども室フロアの間取り

この家の2階は寝室が2室とトイレと納戸のみ。子ども室として使う予定で、お子さんが小さい間は1階のみで生活をする想定です。お子さんが独立してから使わない部屋があるとメンテナンスが大変なので、2階は子ども室のみのほぼ平屋建のスタイルは人気があります。
この事例の間取り相談の流れ
※後日公開予定。
この事例について
間取りNo. | 052-B |
延床面積 | 40坪 |
建築分類 | 木造住宅 新築 4LDK 2階建 ほぼ平屋 |
特徴 | 家事動線の良い間取り 吹抜けリビング 家事室 室内干し空間 ウッドデッキ ウォークスルーシューズクローク 玄関土間収納 和室 1階主寝室 リビング収納 洗濯動線の良い間取り 洗面脱衣別 3ベッドが並ぶ寝室 ペニンシュラキッチン キッチンとテーブル横並び |
家のタイプ | 子育て家庭 |
提案種類 | 改善間取り |
この事例の悩みの分類

この事例の他の間取り

家事動線の良い間取りの家を作りたい方は

住宅メーカーと契約しているけれど間取りに不安という方はお問合せください。「みゆう間取り相談室」では、オンラインもしくは対面でお話しして不安を解消してから間取り提案をしています。

1回のみの間取り相談をしたあとに、間取りだけでなくクロスや外壁のアドバイス、コンセント位置などのアドバイスを行うことも可能です。長期のご相談の方は、間取り提案の回数に制限はありません。