
バルコニーは無く、2階の子ども部屋に隣り合う日当たりの良い室内干し空間、家事室がある間取り。延床面積が35坪で、LDKは15.0帖。外遊びがしやすい南側の庭にウッドデッキがあり、キッチンやダイニング、和室からその様子が見られる間取りです。
このような家を建てたい人にオススメ!
- ウッドデッキがあり庭遊びが楽しめる家
- 日当たりの良い家事室がある間取り
- 家事室から子どもの様子が見える間取り
- 日当たりの良い和室がある間取り
- 帰宅して片付けや手洗いうがいがしやすい間取り
間取りの特徴
子どもの様子が見える家事室のある間取り

2階の階段上、各個室の間に日当たりの良い家事室を設けています。バルコニーは設けず、洗濯物は全てこの家事室での室内干しに。子ども室とも近接しているので、お子さんが小さいうちは子ども部屋でお子さんが遊んでいる様子を見ながら洗濯物を干したり片付けたりできますし、大きくなってからもお互いの気配を感じることが可能です。
家事室には収納兼作業カウンターを設け、洗濯物を畳んだりアイロンがけができるようにしてあります。
広いダイニングテーブルと庭を楽しむウッドデッキのある間取り

庭遊びやガーデニングを楽しみ、キッチンやダイニング、和室から庭の様子を楽しめる間取りです。ウッドデッキを設けて庭と繋がりやすくしてあります。
ソファは設けずテレビを見たりリラックスして過ごすのはダイニング横の和室にて。その分ワークスペースを設け、大きなダイニングテーブルを設けることも可能です。
Instagramリールで動線をチェック!
家事ラクな間取りを作るには
Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。