
車が2台停められるL字型の3階建ての家。延床面積が34坪で、LDKは16.7帖。1階に洗濯ができる家事室を設けて、洗濯に関連する家事を短い動線でできる間取りです。
このような家を建てたい人にオススメ!
- 3階建てだけれども家事がしやすい間取り
- 外干しテラスと隣り合う家事室のある家
- 小上がりの畳スペースのある家
- 3階建てでも家族の気配を感じやすい家
間取りの特徴
家事室がある3階建の洗濯動線の良い間取り

3階建住宅の1階にお風呂や洗面所を配置しています。そうすることで2階はLDKに、3階は個室に面積を確保できるからです。洗面所と隣り合う南側の日当たりの良い場所に室内干しスペースのある家事室を設けました。外干しテラスとも隣り合っているのでシーツなどはすぐ外に干せます。すぐ隣に日常着用の収納があるので衣類の片付けも楽になります。
玄関に手洗いと土間収納がある間取り

玄関には広い土間収納を設けました。靴やコートなどは全て玄関収納に片付けて、玄関横の洗面台で手洗いうがいをしてから2階に上がれるので安心できます。
キッチンから家族の様子が見える2階LDKの間取り

2階はLDKフロアです。リビング的な使用をする小上がりの畳スペースと、ダイニングや階段などが全てキッチンから見渡せます。3層のフロアに分かれてもいつも家族の様子が感じられる間取りです。
ファミリークローゼットがある個室フロアの間取り

3階は個室メインのフロアです。歯磨きやお化粧なども3階フロアでできるように小さな洗面台を設けています。階段上がってすぐにファミリークローゼットがあるので、1階で洗濯をした衣類をできるだけ楽にまとめて片づけられるようにしてあります。
この事例の間取り相談の流れ
※後日公開予定。
この事例について
間取りNo. | 054-A |
延床面積 | 34坪 |
建築分類 | 木造住宅 新築 3LDK 3階建 |
特徴 | 洗濯動線の良い間取り 子供を見守れる家 小上がり和室 畳スペース 室内干し空間 家事室 ファミリークローゼット ウォークスルーシューズクローク 玄関土間収納 帰宅後手洗い 玄関横手洗い ワークスペース 家族の気配を感じる家 |
家のタイプ | 子育て家庭 |
提案種類 | 間取り作成 |
この事例の悩みの分類

この事例の他の間取り

家事動線の良い間取りの家を作りたい方は

住宅メーカーと契約しているけれど間取りに不安という方はお問合せください。「みゆう間取り相談室」では、オンラインもしくは対面でお話しして不安を解消してから間取り提案をしています。

1回のみの間取り相談をしたあとに、間取りだけでなくクロスや外壁のアドバイス、コンセント位置などのアドバイスを行うことも可能です。長期のご相談の方は、間取り提案の回数に制限はありません。