キッチンの収納庫であるパントリーと洗面所が繋げて家事ラクな間取りにしたい!という要望がよく見られます。料理をしている合間に洗面所で洗濯作業をしたり、朝の支度と朝食の準備を平行作業したりする人には向いている家事ラク間取りです。
ただし、全ての「パントリーと洗面所が繋がる間取り」が家事ラクになるとは限りません。今回はパントリーと洗面所がつながるメリットデメリット、家事ラク動線になった間取り例、このような間取りが向いている人について紹介します。
神戸で住宅設計を行っている女性一級建築士みゆうです。二児の母で子育て中のパパママの家事・育児負担を減らす家を設計しています。間取り迷子を助けるために2019年から間取り相談をはじめました。間取りブログでは間取りの基礎知識やテーマ別の間取りを紹介しています。
間取りのお悩み解消したい方は!
パントリーと洗面所が繋がるメリットデメリット
メリット
オーブンやレンジ調理をしている間など、ちょっとした隙間時間に洗濯機から衣類乾燥機に洗濯物を入れ替えたり、ハンガーに衣類をかける作業をしたりすることが可能。
洗面所でお化粧をする人の場合、朝の調理準備をするのと朝の出勤・通学準備などをするのと平行に行うことができて楽になります。洗面所とキッチンを往復する回数が多い、朝の準備時間をできるだけ減らしたい方に適しています。
お子さんが小さい間は、料理をしながら入浴しているお子さんの様子を見たり、キッチンの片付けをしながらお子さんが歯磨きをしている様子を確認したりすることが可能です。
キッチンでも使用するタオルやティッシュボックス・洗剤等の日用品ストックをパントリーに集中させて収納することで、買い物から帰ったときの片付けが楽になります。
デメリット
正しく換気扇を使い、換気ルートを計画していれば問題ないのですが、浴室の湿気が溜まっていたり、洗面所で室内干しをする場合、洗面所の湿気がパントリーに入り込む可能性があります。パントリーは食品庫でもあるので注意が必要です。
キッチンの換気扇をきちんと使えば大丈夫なのですが、料理をしているにおいが洗面所に入り込んでしまうこともあるかもしれません。特に洗面所で室内干しをする場合は注意が必要です。
配置によってはパントリーもしくは洗面所の多くのスペースが通路(動線)となってしまい、収納量が半減することもあります。
パントリーと洗面所が繋がって効果的な間取り具体例
回遊できる家事動線の良い間取り
キッチンから洗面・脱衣・ファミクロまで直線配置した家事ラク間取り
勝手口のあるパントリーと脱衣室が隣り合う平屋間取り
パントリーと洗面所が繋がった間取りが向いている人
パントリーと洗面所が繋がる間取りが向いているのは下記のような人かなと思います。
- 特に朝の準備が忙しく、洗面所とキッチンを何往復もする人
- 洗面所とキッチンのストックを同じ場所に収納しても良い人
- キッチンで作業をしながら、お子さんの入浴や歯磨きなどの様子を見たい人
- キッチンのにおいが洗面所に入ることを許容できる人
- 洗面所に湿気がたまらないよう、お風呂のお湯はあまり長時間ためず、換気扇を正しく使える人
パントリーと洗面所が繋がる家事ラク間取りの家を作りたい方は
現在家づくり中で、パントリーと洗面所が繋がる家事ラク間取りを作りたい方は、みゆう間取り相談室にご相談ください。オンラインで実際にお話しして、あなたの家づくりへの思いを丁寧に聞き取り、間取りをご提案致します。
Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1.3万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。