
キッチンからパントリー、洗面所、脱衣室兼ランドリールーム、ファミリークローゼットまで直線配置した増築有りの家事ラクリフォームの間取り。延床面積が37坪で、LDKは17.0帖。キッチンで料理をしている隙間時間で洗面所やランドリールームまで行き来できるので、家事を時短できるお住まいです。
- キッチンから洗面所へ直に入れる家事動線の良い増築有りリフォーム
- 乾太くん(ガス衣料乾燥機)を低く設置するためにランドリールームを広くした間取り
- ランドリールームの隣にファミリークローゼットがある間取り
- キッチンやダイニングから家族の様子が見やすい間取り
間取り相談をしたい方は
間取りの特徴
キッチンから洗面・脱衣室・ファミリークローゼットに繋がる間取り

キッチンからパントリー、洗面所、ランドリールームを兼ねた脱衣室、ファミリークローゼットが直線配置されていて家事動線が短い間取り。家事の時間を極力短くして家事を楽にしたいというご要望でしたので、家事エリアを集中させました。
洗面脱衣別で広いファミリークローゼットがある間取り

洗面所と脱衣室が分かれているので他の家族が入浴時や洗濯をしていても安心して洗面所が使える間取りです。
洗濯機の上にガス衣類乾燥機乾太くんを設置すると衣類が取り出しにくいので、洗濯機と乾太くんを横並びにするためにランドリールームを広くしています。つけ置き洗いや靴洗いができるスロップシンクも設けています。
脱衣室兼ランドリールームの隣には広いファミリークローゼットを設けました。衣類乾燥機で乾かした衣類を畳む作業台も設けていて、家族の日常着は基本的にファミリークローゼットに収納できるので洗濯動線がとても短い間取りです。
キッチンから家族の様子が見やすい間取り

キッチンから和室やリビング、ダイニング、リビング階段など家族の様子が見やすい間取りです。ドアを開けていれば洗面、脱衣、ファミリークローゼットまで様子を見ることも可能です。
キッチンの隣にはファミリーデスクを設けているので、お子さんの宿題を見ながら料理をすることも可能な間取りです。
通り抜けできる玄関土間収納のある間取り

玄関横には通り抜けできる玄関土間収納を設けています。コートやバッグなどを片付けたあとにすぐに手洗いうがいができる間取りです。
2階にピアノスペースと書斎がある間取り

主寝室の隣に書斎とピアノスペースを設けています。書斎がLDKと離れた静かな場所にあるので在宅勤務もしやすい間取りです。
Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1.3万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。