
キッチンからリビングダイニングを見渡せる5LDK(子ども部屋を仕切らず使えば4LDK)、南面に大きな窓を設けた日当たりの良い間取り。延床面積が37坪で、LDKは18.5帖。広い土地を活かして東西に細長い間取りをつくりました。
このような家を建てたい人にオススメ!
- 日当たりの良い明るい家
- 子どもの様子が見やすい家
- 洗濯物の片付けがしやすいファミリークローゼットのある家
- キッチンの手元が隠せる間取り
- 子ども部屋を将来的に間仕切りできる間取り

間取り相談をしたい方は
間取りの特徴
日当たりの良い明るい家

敷地を活かして東西に細長い間取りにしました。南面に大きな窓を設けられるので、日当たりの良い明るい家になります。LDKの隣にはお子さんがおもちゃで遊んだりワークルームにしたり、老後には夫婦の寝室として使える7帖の洋室を設けています。キッチンからリビングダイニングと7帖の洋室、庭の様子が見えるので、1階で過ごすお子さんの様子を見やすい間取りです。
洗濯物の片付けがしやすいファミリークローゼットのある家

「家族の日常着は洗濯機の近くに収納したい」というご要望でしたので洗面所のすぐ近くにファミリークローゼットを設けました。階段下も利用しています。洗面所は洗濯機を2台設置可能で、衣料乾燥機や浴室乾燥機を使うことですぐにファミリークローゼットに衣類を片付けることができます。
キッチンの手元が隠せる間取り

リビングダイニングを見渡せるキッチンはどうしてもキッチンが丸見えになりがちですが、玄関から入ったときも、階段から降りてきたときも、キッチン内部には目線がいかない間取りです。また、買い物した食料品は玄関側からキッチンに運び入れることも可能です。
将来間仕切りを設けて4LDK→5LDKへ

まだお子さんが個室を使う年齢ではないので、将来必要に応じて2室に分けられる広い子ども部屋を1室設けました。
Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1.3万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。
この事例について
間取りNo. | 015-A |
延床面積 | 37坪 |
建築分類 | 木造住宅 新築 5LDK 2階建 |
特徴 | 家事動線の良い間取り ファミリークローゼット 乾太くん 将来間仕切りで分ける 子供を見守れる家 子育てしやすい間取り 来客が泊まれる家 老後も暮らしやすい家 日当たりの良い家 人を招きやすい家 リビング階段ペニンシュラキッチン |
家のタイプ | 子育て家庭 |
方位 | 東玄関東道路2方向道路 |
提案種類 | 間取り作成 |