
玄関から洗面所、パントリー、キッチン、リビングダイニングと回遊できて、洗濯動線も良い家事ラクな間取りです。延床面積が32坪で、LDKは17.6帖。建物が近接した敷地で光を取り込む工夫を盛り込んだ間取りです。
このような家を建てたい人にオススメ!
- 回遊できる家事動線の良い間取り
- 吹抜けリビングのある間取り
- 建物が近接している敷地で光を取り込む間取り
- 洗濯物を干して片付けるまで洗濯動線が良い間取り
- 広い寝室を間仕切りで分けられる間取り
間取りのお悩み解消したい方は!
間取りの特徴
建物が近接している敷地の吹抜けリビング

道路のある北側以外の東・南・西側の敷地には建物が近接している敷地であるため、吹抜けリビングは高窓からも光を取り込めるようにしました。
回遊できる家事動線の良い間取り

キッチンからパントリー、洗面所に入れる間取りです。帰宅してすぐに洗面所で手洗いもできます。キッチンと洗面所が近接しているので家事負担が軽減できます。2階の階段上に室内干しできるスペースがあり、すぐ隣にファミリークローゼットを設けているので、衣類の収納まで含めて洗濯動線が良い間取りです。
広い寝室を間仕切りで分けられる間取り

子ども部屋を将来的に間仕切り壁を設けて2室に分けられるようにする事例はよくありますが、この家では主寝室を広くしておいて子ども部屋が必要になったときに間仕切りで分けられるようにしました。
お子さんが小さいうちは洗濯物を室内干しするための空間にしても良いですし、くつろぐスペースにしても良いでしょう。
間取りデータ


Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1.7万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。