
玄関からシューズクローク、パントリー、キッチンに入れる帰宅動線の良い間取り。延床面積が30坪で、LDKは18.0帖。子ども部屋とワークスペース以外はほぼ1階に設け、吹抜けとウッドデッキがある開放的なお住まいです。
このような家を建てたい人にオススメ!
- 玄関からパントリー、キッチンに入れる帰宅動線の良い間取り
- 1階でほぼ生活できるほぼ平屋建の家
- 小上がり畳スペースのある家
- 室内干しできる洗面所と外干しテラスが隣り合う間取り
- 広いウッドデッキとLDKが繋がる間取り
間取りの特徴
玄関収納からパントリーに繋がる家事ラク動線の家

帰宅してシューズクロークでコートを脱ぎ、バッグなどを収納してから、買い物をしてきたものをパントリーに収納、キッチンに入れる帰宅動線の良い間取りです。キッチンの隣に洗面所があるので帰宅してすぐに手洗いうがいをすることも可能です。
キッチンのすぐ横に室内干しできる洗面所があり、さらに洗面所横に外干しができるテラスがあるので、キッチンで料理をしている隙間に洗濯作業をすることも可能です。
リビング横に小上がり畳スペースのある間取り

リビング横に小上がり畳スペースを設けました。腰掛けてリビングの方を向くと、テレビや家族の様子が見られるので、お子さんが遊んだり宿題したりするのに適しています。
吹抜けに面してワークスペースと子ども室のある間取り

主寝室が1階で、2階は子ども室とワークスペースのみの間取りです。吹抜けリビングに面しているので子ども室が孤立しません。お子さんが小さい間、また老後は1階だけで過ごせる間取りです。
Instagramリールで動線をチェック!
家事ラクな間取りを作るには
Instagramもチェック!
みゆう間取り相談室のインスタグラムはフォロワー1万人突破!!家事ラク間取りを紹介するだけではなく、家事ラク動線を動画で紹介したり、家づくりに関連するアンケートや質問にお答えしたりしています。
この事例について
間取りNo. | 050-A |
延床面積 | 30坪 |
建築分類 | 木造住宅 新築 3LDK 2階建 ほぼ平屋 |
特徴 | 家事動線の良い間取り 洗濯動線の良い間取り 帰宅動線 回遊動線 吹抜けリビング 小上がり和室 1階主寝室 ウッドデッキ ウォークスルーシューズクローク 玄関土間収納 パントリー 畳スペース 室内干し空間 3ベッドが並ぶ寝室 ワークスペース 在宅勤務しやすい間取り 日当たりの良い家 家族の気配を感じる家 ファミリークローゼット リビング階段バルコニー無しペニンシュラキッチン |
家のタイプ | 子育て家庭 |
方位 | 南道路南西玄関 |
提案種類 | 間取り作成 |